マーカーネット株式会社

WEB制作ブログ WEBデザイン、HTMLコーディング、PHP、スマートフォン制作などWEB制作全般に役立つ情報を発信していきます。

CSS

CSSカラーコードを16進数からRGBに変えた理由

投稿日:2014年7月24日 更新日:

最近コーディングをする際、特にスマフォサイトの場合は特に
スタイルシートのカラーコードを16進数ではなくRGBで記述する事が増えました。

私がカラーコードにRGBを使う様になった最大の理由がRGBの場合alphaの指定が出来る点です。

Contents

例題

背景色の黒色と灰色をCSSで指定する場合。

16進数を使った場合

/* 左側スタイル */
.sample0 {
background-color:#000000;
}

/* 右側スタイル */
.sample1 {
background-color:#7F7F7F;
}

RGBを使った場合

/* 左側スタイル */
.sample0 {
background-color:rgba(0,0,0,1);
}

/* 右側スタイル */
.sample1 {
background-color:rgba(0,0,0,.5);
}

まとめ

もうお分かりだと思いますが、RGBの場合だと透過が指定可能なのです!
16進数を普段使われている方には最初は分かりにくいかもしれませんが、
これが慣れると案外便利です!

カラーコード変換サイト等も多くありますので
興味のある方は使ってみて下さい。

カラーコード変換サイト紹介


RGBと16進数カラーコードの相互変換ツール – PEKO STEP


Devoth‘s HEX 2 RGBA Color Calculator

東京のWEB制作会社 マーカーネット株式会社 公式WEBサイトへ

-CSS

関連記事

知ってそうで知らないCSS3の便利な使い方【その3:box系プロパティ】

知ってそうで知らないCSS3の便利な使い方【その3:box系プロパティ】

今回はCSS3を使ったレイアウトで使えるbox系プロパティを使ってみました。 このbox系のプロパティを使えばCSS2等で使っていたfloatやtable-cellプロパティを使わずに横並びレイアウト …

知ってそうで知らないCSS3の便利な使い方【その4:複数背景指定】

今回はCSS3から可能になったbackgroundプロパティでの複数指定をご紹介します。 以前は1要素に指定出来る背景画像は1つでしたので複数の背景画像を使用したい場合には要素を入れ子等にして対応して …

<WordPress>カスタムフィールドテンプレートのテキストエディター(TinyMCE Advanced)で プラグインの設定通り反映されないとき

知ってそうで知らないCSS3の便利な使い方【その2:属性セレクタ編】

前回構造疑似クラスについて便利な使い方をご紹介しましたが、 (知ってそうで知らないCSS3の便利な使い方【その1:構造疑似クラス編】) 今回はCSS3の属性セレクタをご紹介します。 Contents …

角丸のコーディングは大変?CSS3で簡単に角丸を再現する方法!

角丸のコーディングは大変?CSS3で簡単に角丸を再現する方法!

今まで角丸のデザインにするには画像を背景に設定したりしていましたが、 幅や高さが変わるとそれに沿った画像を作成しなくてはならない場合があります。 それだと効率も悪く、修正もしづらいためコーディングが大 …

CSS3のみで吹き出しを作成してみました!上下左右どこでも大丈夫!

凝ったデザインなどには吹き出しなどを作成したりします。 ですが、内容を画像ではなくテキストにしたい場合があると思います。 吹出し画像を文字数に合わせて調節したり、分割して組み立てたりするのは大変ですよ …