マーカーネット株式会社

WEB制作ブログ WEBデザイン、HTMLコーディング、PHP、スマートフォン制作などWEB制作全般に役立つ情報を発信していきます。

CSS WEB制作

知ってそうで知らないCSS3の便利な使い方【その2:属性セレクタ編】

投稿日:2015年2月18日 更新日:

前回構造疑似クラスについて便利な使い方をご紹介しましたが、
知ってそうで知らないCSS3の便利な使い方【その1:構造疑似クラス編】
今回はCSS3の属性セレクタをご紹介します。

Contents

E[foo]

foo属性を持つE要素に対してスタイルを適用。値は何でもOK。

サンプル

<style>
h2[title] {
color:rgba(255,0,0,1);
}
</style>
<h2>適用しない<h2>
<h2 title=”適用する”>適用する<h2>
<h2 title=””>適用する<h2>

適用しない

適用する

適用する

E[foo=”bar”]

barという値のfoo属性を持つE要素に対してスタイルを適用

サンプル

<style>
h2[title="hoge"] {
color:rgba(255,0,0,1);
}
</style>
<h2 title=”hoge”>適用する<h2>
<h2 title=”hogehoge”>適用しない<h2>

適用する

適用しない

E[foo~=”bar”]

barという値を1つでも含んでいるfoo属性を持つE要素に対してスタイルを適用

サンプル

<style>
h2[class~="hoge"] {
color:rgba(255,0,0,1);
}
</style>
<h2 class=”fuge”>適用しない<h2>
<h2 class=”fuge hoge”>適用する<h2>
<h2 class=”fuge hogehoge”>適用しない<h2>

適用しない

適用する

適用しない

E[foo^=”bar”]

barという値から始まるfoo属性を持つE要素に対してスタイルを適用

サンプル

<style>
h2[class^="hoge"] {
color:rgba(255,0,0,1);
}
</style>
<h2 class=”fuge”>適用しない<h2>
<h2 class=”hoge”>適用する<h2>
<h2 class=”hogehoge”>適用する<h2>

適用しない

適用する

適用する

E[foo$=”bar”]

barという値で終わるfoo属性を持つE要素に対してスタイルを適用

サンプル

<style>
a[href$=".html"] {
color:rgba(255,0,0,1);
}
</style>
<p><a href=”#”>適用しない</a></p>
<p><a href=”//www.markernet.co.jp/index.html”>適用する</a></p>
<p><a href=”//www.markernet.co.jp/”>適用しない</a></p>

E[foo*=”bar”]

barという文字列を含むfoo属性を持つE要素に対してスタイルを適用

サンプル

<style>
a[href*="markernet.co.jp"] {
color:rgba(255,0,0,1);
}
</style>
<p><a href=”#”>適用しない</a></p>
<p><a href=”//www.markernet.co.jp/index.html”>適用する</a></p>
<p><a href=”//www.markernet.co.jp/”>適用する</a></p>

E[foo|=”bar”]

barの値がハイフン区切りの値をとり、barから始まるfoo属性をもつE要素に対してスタイルを適用

サンプル

<style>
a[hreflang|="en"] {
color:rgba(255,0,0,1);
}
</style>
<p><a href=”#” hreflang=”ja”>適用しない</a></p>
<p><a href=”#” hreflang=”en”>適用する</a></p>
<p><a href=”#” hreflang=”en-US”>適用する</a></p>

いかがでしたか?
前回ご紹介した構造疑似クラス等と合わせて属性セレクタを使ってみてください。
より細かな指定が可能になりますね!

知ってそうで知らないCSS3の便利な使い方【その1:構造疑似クラス編】

東京のWEB制作会社 マーカーネット株式会社 公式WEBサイトへ

-CSS, WEB制作

関連記事

jqueryを利用した、facebookのアルバムから写真一覧の取得について

jqueryを利用した、facebookのアルバムから写真一覧の取得について

jQueryを利用して、 facebookの指定のアルバムから写真の一覧を取得する方法を紹介します。 ※ まず、facebookからアルバム一覧します。 var name = “markernet”; …

ホームページ制作にかかわる肩書別完成するまでのプロセスまとめ

ホームページ制作にかかわる肩書別完成するまでのプロセスまとめ

WEBデザイナー、WEBディレクター、WEBプログラマー、WEBプロデューサー、プランナー、ライター、営業さん、ときおりカメラマンANDクライアント。とまぁたったひとつのホームページが出来上がるまでに …

エラーページすら面白い!ユニークな404エラーデザイン

エラーページすら面白い!ユニークな404エラーデザイン

WEBサイトを閲覧しているとき、ページが存在しない404エラー画面に遭遇したことはありませんか? デフォルトの状態だと全面白い背景の上に黒文字で「Not Found」となっているだけですが、 とても凝 …

事前に調べよう!2015年ウェブデザイントレンド!

こんばんわ!新人のKです!今回は今後、ウェブデザインのトレンドについて少し説明させていただきと思います。 01.背景イメージORムービー入れ(Large, Beautiful Background I …

知ってそうで知らないCSS3の便利な使い方【その4:複数背景指定】

今回はCSS3から可能になったbackgroundプロパティでの複数指定をご紹介します。 以前は1要素に指定出来る背景画像は1つでしたので複数の背景画像を使用したい場合には要素を入れ子等にして対応して …