W O R K S

千住金属工業株式会社様

千住金属工業株式会社様

https://www.senju.com/ja/concept/
  • メーカー・機械・資材

受注時の背景

千住金属工業株式会社様は、はんだ分野で国内シェアが大きい一方、一般認知が十分に届いていないという課題を抱えていました。上場を見据え、技術の確かさとブランドの姿勢を一貫したかたちで示すため、ブランドサイトの新規構築をご希望。投資家・取引先・採用候補者など多様なステークホルダーに向けて、「はんだ」技術へのこだわりを的確に伝える情報設計が必要とされ、当社のWeb制作会社としての経験を評価いただきご相談に至りました。

制作時のポイント

本プロジェクトのWeb制作では、まず「企業のビジョンを“はんだ”そのものの形状に結び付けて語る」というコンセプトを骨子に据えました。抽象度の高い理念を、基板やはんだの普遍的な形で視覚化することで、直感的に理解できるクリエイティブへと翻訳しています。ファーストビューには、会社のスローガンを基板パターンやはんだボールのシルエットと組み合わせ、技術の緻密さと企業姿勢の力強さを同時に表現。静止ビジュアルと微細なモーションを連携させ、第一印象で「精密」「信頼」「前進」を感じ取れる体験を設計しました。

情報設計面では、同社の強みが最も伝わる切り口として「はんだの種類」をブロック単位で整理。各ブロックに用途・特性・価値を短い言葉で要約し、そこから同社のビジョンや今後の抱負へ自然に接続するストーリーラインを構築しました。専門情報は冗長になりがちなため、要点→詳細→関連資料という階層を徹底。トップ層では非専門家にも届く平易な表現、深部では技術担当者が納得できる精度の説明という二層の読み口を用意し、広いターゲットに応える導線を整備しました。

ビジュアル制作では、はんだの「質感」と「形の必然性」を伝えることに注力。光沢や表面の微妙なラウンド感が生む“信頼の手触り”を表現できるよう、撮影・グラフィックの双方で試作を重ね、仕上げはCGアニメーションで表現しました。色設計は産業分野にふさわしいクリーンなトーンを基調に、キーカラーで視線誘導を作ることで、技術ドキュメントのような堅さに寄り過ぎないバランスを確保しています。

UI/UXでは、主要メッセージへの到達を最短化するためにナビゲーションを再編成。製品・技術・サステナビリティ・投資家向け情報への導線を明確化し、スローガン—実装技術—社会的価値の順に理解が深まるページ遷移を意識しました。パフォーマンス面でも、画像の最適化やコードの軽量化を施し、表示速度と視覚品質を両立。これにより、ブランド体験を損なわずに回遊性を高めています。

総じて、コンセプト・情報設計・ビジュアル・UIを一体で設計することで、技術とブランドが分断されない語り口を実現しました。千住金属工業様の核である「はんだ」へのこだわりを、形・言葉・体験に落とし込む――その翻訳装置としてのブランドサイトを、Web制作会社としての知見を活かし構築しています。

PCサイトデザイン

お客様のブランドイメージを創り上げる、オーダーメイドのデザイン

スマートフォンサイトデザイン

スマートフォンでも適切なサイズで表示できるよう、縦長動画に再編集。

Recommend

今回ご紹介したサイトにご興味をお持ちの方におすすめのサイトです。

MORE

20年以上のWEB制作会社としての経験値は必ず貴社に
フィットしたナレッジとしてお役に立つはずです。
技術も、知識も、スピードにも自信があります。
ぜひ、ご相談ください。

CONTACT US