WEBデザイン WEB制作

ボタンを押すだけ!? 【Photoshop】 フリー  レイヤースタイル ゴールド(金色)系 厳選素材まとめ!

投稿日:2014年10月29日 更新日:

こんにちは。

今回はクリックするだけでゴールド&メタリックな質感のデザインが作れてしまうPhotoshopのレイヤースタイル素材と活用方法についてご紹介いたします。

このフレームを・・・

10

たったワンクリックで・・・

14

とか・・・

15

・・・にしちゃう便利な素材です。

※スタイルは元々Photoshopにデフォルトで数種類登録されていますが、後からどんどん追加していくことが可能です。

スタイルウィンドウの右上にある「▶」をクリック→「スタイルの読み込み」を選択。

11

登録したいスタイルファイル(asl形式)を選択します。

12

これでスタイルウィンドウにスタイルが読み込まれます。

13

簡単ですよね!

どんどん登録して、素敵なデザインを制作しましょう!!

レイヤースタイル ゴールド(金色)系 厳選素材

01

http://lyotta.deviantart.com/art/Softly-gold-Styles-344324196

細い文字などに適用する際に、見易さを損なわないシャープなスタイルだと思います。

02

http://lyotta.deviantart.com/art/Softly-gold-Styles-344324196

ロゴや英語のキャッチコピーなど重厚な雰囲気を演出したいときにオススメです!

03

http://takumidesign.deviantart.com/art/Gold-and-Silver-Style-288892147

多種多様なゴールド・メタリックはシーンにあわせて選べます!

04

gears style

よく見ると歯車のとても細やかなテクスチャが使用されています。機械的なイメージにぴったりですね!

05

Gold Collection Styles Ps

ちょっとカジノっぽい雰囲気のあるスタイルです!

06

Style 367

六角形のテクスチャと重厚なグラデーションが、デザインに奥行き感とゴージャス感をプラスしてくれます。

07

Gold lurex text styles mercury

繊細でリアルな質感はエレガントなデザイン制作にオススメです。

08

Old gold styles 1

縁が凹んでいる視覚効果のあるスタイルです。レリーフやフレームにオススメです。

09

http://hggraphicdesigns.deviantart.com/art/PS-Style-Gold-And-Metal-378668372

ちょっと変わった質感を出したいときにオススメの個性的なスタイルです。

画像引用:deviantart
いかがでしたでしょうか。

金っぽい質感を出すのに悪戦苦闘していた日々にサヨナラしましょう!!

 

弊社では技術力を活かした美しいWEBサイトのデザインをご提案します。
様々な目的に応じたプランを用意しておりますので、ご興味のある方はご覧ください。

WEBデザイン

WEBサイト制作実績3,000サイト以上!
新規作成からリニューアルまで、
多様なご要望にお応えした弊社制作事例から検討したい方はこちら

制作実績を見る

-WEBデザイン, WEB制作

関連記事

ホームページ制作の期間は規模で異なる!費用や作成の流れ、失敗しないための注意点を解説

ホームページ制作の期間は規模で異なる!費用や作成の流れ、失敗しないための注意点を解説

「1ヶ月で完成?それとも1年以上かかる?」ホームページ制作の期間は、想像以上に幅広いものです。小さな告知ページから大規模なECサイトまで、その規模によって制作期間は劇的に変化します。驚くべきことに、費 …

ホームページの維持費はどれくらいかかる?具体的なコストや費用をおさえるためのポイントを解説

ホームページの維持費はどれくらいかかる?具体的なコストや費用をおさえるためのポイントを解説

「自社のホームページを持ちたいけれど、維持費が気になる…」そんな悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。本記事では、ホームページの維持費用について、3つの主要な費用カテゴリーに分けて詳し …

不動産会社のホームページ制作費用相場を解説!価格が変動する理由や制作のポイントもご紹介

不動産会社のホームページ制作費用相場を解説!価格が変動する理由や制作のポイントもご紹介

不動産会社のホームページを制作する際、費用の相場がどのくらいか気になる方も多いでしょう。 制作費用は数万円から数百万円まで幅広く、その違いにはさまざまな要因があります。 たとえば、テンプレートを活用す …

簡単!アニメーションpng Apngの作り方

簡単!アニメーションpng Apngの作り方

こんにちは、デザイナーのAです! AdobeAnimateを利用して簡単に画像をアニメーションさせるApngの作り方をご紹介します! Animateには簡単&効率的にアニメーション作成できるツールが多 …

ホームページ制作はWordPressがおすすめ! 作成方法や必要な知識をわかりやすく解説!

ホームページ制作はWordPressがおすすめ! 作成方法や必要な知識をわかりやすく解説!

「専門的なプログラミング知識がなくても、直感的な操作でホームページを作成・管理できる」として世界中で支持されているWordPress。世界のウェブサイトの40%以上で採用されているこのシステムは、豊富 …