WEBデザイン WEB制作

【意外と知られていないIllustrator小技】たったの2STEPで画像をベクターに変換!

投稿日:2014年7月11日 更新日:

eyecatch WEBサイトのデザイン素材を紙媒体に使うとき、ベクターのデータがなくて困ったことありませんか? ペンツールでトレースするのも時間がかかるし、Photoshopでパスを作成したら境界がギザギザになってしまう…と悩む方に、 Illustratorで簡単に画像をベクターに変換する方法をご紹介します。

  • STEP1. まずベクターに変換したい画像をIllustratorで配置します。

そしてメニューの「オブジェクト」から「ライブトレース」→「トレースオプション」を選択します。
02
トレースオプション画面の「調整」から、「白黒」、「カラー」、「グレースケール」3種カラーモードが選べます。
03 アイコンのカラーを再現するために、今回は「カラー」を選びます。 「最大カラー数」の数値を上げると奥行き感が出ます。 数値の調整が終わったら「トレース」のボタンをクリックします。 この時点画像はすでにトレースされていますが、まだ画像扱いになっています。

  • STEP2. メニューの「オブジェクト」から「ライブトレース」→「拡張」を選択します。

04 これで画像がIllustrator上で編集可能のベクターデータになりました。 色数を少なめに設定したため、フラットデザイン風のアイコンに変身! また、カラーモードを白黒やグレースケールに設定すると写真がイラスト風のベクターデータになります。 sample これを覚えておけば、作業効率の向上に繋がりますし、デザインのアクセントにもなるかもしれないですね。 是非いろいろと活用してみてください!

-WEBデザイン, WEB制作

関連記事

10月のPYPLプログラミング言語人気ランキング

10月のPYPLプログラミング言語人気ランキング

10月のPYPLプログラミング言語人気ランキング PYPL PopularitY of Programming Language index 10月のプログラミング言語人気ランキングの発表によりますと …

ホームページに掲載するメールアドレスはエンティティ化で迷惑メール排除

ホームページに掲載するメールアドレスはエンティティ化で迷惑メール排除

なんかホームページ公開したら急に迷惑メール増えたなぁ。 という方、ホームページにそのままメールアドレスを掲載していませんか? ホームページは全世界に公開されているもので、当然テキスト情報も全て公開され …

【スタイル次第で変幻自在!】巷で話題のSVG3つのポイントご紹介

【スタイル次第で変幻自在!】巷で話題のSVG3つのポイントご紹介

「SVG」というイメージフォーマットをご存知でしょうか? SVG(Scalable Vector Graphics)とはIllustratorで制作されるような、ベクターデータをWEB上で表示すること …

ウェブ上学習プログラム「Dash」!ブラウザでWEB制作(HTML, CSS, JavaScript)の基礎を学べ

ウェブ上学習プログラム「Dash」!ブラウザでWEB制作(HTML, CSS, JavaScript)の基礎を学べ

この「Dash」と呼ばれるプログラムはGeneral Assemblyが起業家などを育てる教育分野に転身したのをきっかけにもともと自社内の教育ツールとして開発されたものだったらしいのですが、評判が良か …

コーディングに役立つCSS擬似クラス

コーディングに役立つCSS擬似クラス

こんにちは、コーダーのTです! CSSセレクターは、HTML文書内の特定の要素を選択するために使用されます。 擬似クラス (pseudo-classes) は、セレクターに付加するキーワードであり、特 …