WEB制作

【カメラ撮影】写真素材として撮影するために知っておきたいこと ~風景の色彩編~

投稿日:2014年9月9日 更新日:

WEB制作において”良い写真”は欠かせません。

素材を撮影する際に知っておきたいこと、
今回は風景写真撮影での色設定のポイントをご紹介します。

秋は暖色で情緒を感じさせる

例年11月末~12月初旬あたりに季節を迎える真紅のモミジは情緒あふれる秋らしさを感じさせます。写真撮影のポイントとしては赤の彩度を強調するとぐっと秋らしさが感じられます。カメラ設定は彩度を1-2段階ほど上げ、色温度は低い暖色(曇り~日陰)に設定しましょう。

****************
【色温度】低い暖色(曇り~日陰)
【彩度】高め
【コントラスト】高め
****************

抜けるような青空はフィルターで反射を抑えてくっきりと

抜けるような青空は晴れている日にPLフィルターを付けて撮影します。
PLフィルターとは写真の反射を抑えたり青空の青さを強調する効果があります。
カメラ設定は彩度を1段階ほど上げ、色温度は通常~やや高め(晴れ)に設定します。

****************
【色温度】通常~やや高め(晴れ)
【彩度】高め
【コントラスト】高め
****************

とろける夜の光を暖色で強調


夜景は光量を確保するためにシャッター速度が落ちます。
必ず三脚を使用し固定して撮影するようにしてください。
夜景といってもイルミネーション系だと寒色(蛍光灯)系、電球系なら暖色(曇り)に設定し撮影します。

****************
【色温度】イルミネーション系は寒色(蛍光灯)系、電球系なら暖色(曇り)
【彩度】通常
【コントラスト】通常
****************

夕焼けはグラデーションを美しく


夕焼けも紅葉と同様に彩度を上げて赤色を強調します。ただし夕焼けの時間にも左右されるので、
青さが残りグラデーションを強調したい場合はやや暖色(太陽)色に設定し、日没後10分以上経過する場合は暖色(曇り)を設定することで綺麗な色合いが出せます。グラデーションが美しく見える時間は日没後15分~30分が最良です。

****************
【色温度】赤を強調する場合は暖色(曇り)、グラデーションを狙う場合はやや暖色(太陽)
【彩度】高め
【コントラスト】通常
****************

-WEB制作

関連記事

面白い動きや便利な機能をJSで実装! その2:いろんな種類のグラフを簡単に作成!

面白い動きや便利な機能をJSで実装! その2:いろんな種類のグラフを簡単に作成!

以前ご紹介しました面白い動きや便利な機能をJSで実装! その1:簡単にグラフを作成する方法!の応用編になります。 前回は折れ線グラフをご紹介致しましたが、今回は「棒グラフ」「レーダーチャート」「円グラ …

手軽に雰囲気を変える!無料英字webフォントのまとめ -素敵な明朝フォント編-

手軽に雰囲気を変える!無料英字webフォントのまとめ -素敵な明朝フォント編-

webフォントは日本のホームページには今一歩馴染みが無いかもしれませんが これから先、SEOを視野に入れたものはほぼテキストで作成することが望まれます。 今回はその第二弾として「素敵な明朝英字フォント …

Google、ペンギンアップデート2.1を実施、アルゴリズムも変更されていた

Google、ペンギンアップデート2.1を実施、アルゴリズムも変更されていた

GoogleのMatt Cutts氏が、ペンギンアップデートver2.1を実行することをTwitter上で発表しました。 検索順位への影響は全体の1%以下とのことで、規模は大規模ではなさそうなことがう …

【CSS3】簡単なドロップシャドウや光彩(グロー)の付け方!

【CSS3】簡単なドロップシャドウや光彩(グロー)の付け方!

デザインを格好よくするためにシャドウを付けたりしますよね。 しかし、サイズが異なるたびに画像を背景に指定したりしなければならないのは大変です。 しかも、シャドウの幅の分だけはみ出ているということもあり …

デザイナーの常識!? いいデザインと悪いデザインの見分け方 その(3)

デザイナーの常識!? いいデザインと悪いデザインの見分け方 その(3)

こんにちは、デザイナーのAです。 以前、いいデザインと悪いデザインの見分け方についてご紹介いたしました。 いいデザインと悪いデザインの見分け方 その(1) いいデザインと悪いデザインの見分け方 その( …