AI SEO

え!?まだ使ったことないの?? 今更聞けない、SGEの始め方をこっそりとお教えいたします!

投稿日:2024年1月10日 更新日:

SGEって何?

こんにちは、MKスタッフNです。SGE、みなさん使ってますか??
Googleが2023年9月にリリースした、生成AI(Generative AI)を活用した検索機能「SGE(Search Generative Experience)」。検索結果のトップに、AIが生成した回答が表示されるため、ユーザーは瞬時に、検索結果の要点を長文の回答で知ることができます・・・・・・・

つまりこういうヤツな!
SGE

SGEは、Webサイトの検索結果の表示順位に直接影響を与えるわけではないものの、ユーザーの検索体験を向上させ、Webサイトのアクセス数や滞在時間の増加につながる可能性があると言われています。
でもちょっと待ってください。この美味しいカレーの作り方で検索した時に出てくる右側のサムネイル!めっちゃ目立ってますよね?SEO的に1位はクックパッドなんですけど、どう考えても、それよりも上位でクリックされる確率が高そう!!
実は試験期間はそろそろ終了。業界人以外も、このSGEに触れるようになってくる日が刻々と近づいているのです(知らなかった人は今すぐこの記事で勉強しよう!)

全く知らなかった・・って人も、いらっしゃると思いますので、ひとまず今回は、今更聞けないSGEの始め方について、Web制作会社のスタッフの視点から解説します。

 

SGEの概要
SGEは、検索結果のトップに、AIが生成した回答が表示される機能です。回答は、ユーザーの検索意図を理解し、検索結果から関連性の高い情報を抽出して作成されます。
SGEは、まだ開発中のため、回答の精度や内容にばらつきがあります。私が試している限りでは、良さそうな回答が表示される時は、検索結果で出てくるし、AIが理解できない?微妙な状況の場合は、AIが反応しない?ことが多い印象ですね・・・。
しかし、GoogleはSGEの精度を向上させるための取り組みを継続しており、今後もさらなる進化が期待されています。

 

SGEの始め方
SGEを利用するには、以下の手順が必要です。
SGEの始め方
1. Googleの検索画面を開く

2. 右上の「Seach Labs」をクリック(ここですね!https://labs.google.com/search/experiments

3. 表示されたメニューから「SGEを有効にする」をクリック
これで、SGEの利用準備が完了です!!

 

SGEの注意点!
SGEは、まだ開発中のため、回答の精度や内容にばらつきがあります。そのため、以下の点に注意して利用しましょう。
* 回答の精度を過信しない
SGEの回答は、あくまでもAIが生成したものです。回答の精度を過信せず、自分でも内容を精査するようにしましょう。
* 回答を鵜呑みにしない
SGEの回答は、あくまでも検索結果の要点をまとめたものです。詳細な情報を知りたい場合は、検索結果をすべて読むようにしましょう。

まとめ
SGEは、ユーザーの検索体験を向上させる可能性を秘めた機能です。まだ開発中ではありますが、今後のさらなる進化が期待されています。
Web制作のプロとしては、最も気になる点は、この機能の性能が大幅向上して、通常検索結果よりも、SGE表示結果が「SEO的に上位」という概念に置き換わってしまうことではないでしょうか?

でも、SEOで上位3以内を目指したい!という目標は、今後、google GEMINIに、ウチのサイト紹介してもらうには、どうすりゃいいんだろう?という目標に置き換わったとしても、結局「どうやったらgoogleに評価されるの?」という根本は変わらないのでは!?と思われますね。
それでは、SGEが本実装されたら、またブログでお会いしましょう!

-AI, SEO

関連記事

サーバー移行もお任せください!という記事をAIに書かせてみた。

サーバー移行もお任せください!という記事をAIに書かせてみた。

ディレクターのIです。 ついに私にブログの順番が回ってきました。 前々から、ネタを考えてたのですが、最近サーバー移行を行う事が多く、 弊社のブログではあまり取り上げられていなかったので、ぜひ記事にして …

中国語圏のSEO事情を知る!多言語サイト向けSEO対策の基礎知識

中国語圏のSEO事情を知る!多言語サイト向けSEO対策の基礎知識

ここ最近、サイト多言語化の依頼が増えておりますが、 そもそも多言語サイト向けのSEO対策はどうすればいいのかと思ってる方のために、 今回は中国語圏のSEO事情について少し説明させていただきたいと思いま …

【やらなきゃよかった!?】高額なリスティング対策で大失敗しがちな考え方

【やらなきゃよかった!?】高額なリスティング対策で大失敗しがちな考え方

リスティング広告は検索結果画面に表示される広告です。 検索した時に上位を独占する風景はみなさんも一度は見たことがあると思います。 このように目立つ位置に表示されていますね。 このリスティング広告、プリ …

レスポンシブデザインに対するよくある4つの誤解

レスポンシブデザインに対するよくある4つの誤解

単一のファイルで様々な機器の画面サイズにフィットする便利な手法「レスポンシブデザイン」。 最近はスマホからのPVも爆発的に増えてきたので慌ててスマホサイトを導入する企業が増え、更新の勝手から、レスポン …

AI検索の最前線!Perplexity(パープレクシティ)とは何か?

AI検索の最前線!Perplexity(パープレクシティ)とは何か?

こんにちは、ディレクターMです! みなさん、「Perplexity(パープレクシティ)」って知っていますか?もし、ChatGPTのようなAIと会話している時に、いろんな意見や最新情報が必要になったこと …