WEBデザイン WEB制作

表現の幅を広げる!!AEプラグイン

投稿日:2015年6月10日 更新日:

こんにちは、先日自宅で自分の映像作品を会社に行く前にレンダリングし、仕事が終わって見てみると半分もレンダリングが進んでいなく絶望を味わった新米デザイナー・ムービー担当Iです。
こった映像を作成するには、グラボが大切ですね…

最近WEBサイトでも動画コンテンツが多数利用されています。
私も、AeやPrを使用して映像作成しています。

ただデフォルトのエフェクトだけでは物足りない!!
リアルさが足りない!!
なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?
かくある私も、プラグインには頼りっぱなしです
(デフォルトのエフェクトで綺麗に作れる人は作れるのですが…まだまだ、修業が足りないということですね)

そこで、バリバリ使えるプラグインをご紹介します!!

 

Trapcode Particular

http://www.flashbackj.com/trapcode/particular/index.html

FireShot Screen Capture #049 - 'After Effects で美しく自在な3Dパーティクルを生成:Trapcode Particular(パーティキュラー)' - www_flashbackj_com_trapcode_particular_index_html

 

もうこれなしでは、映像制作やってられねー!!ってぐらい必需品のパーティクルの定番!!

Magic Bullet Looks 3

2.fw

http://www.flashbackj.com/red_giant/magic_bullet_looks/

プリセットがいいので、少しいじるだけでそれっぽい雰囲気が出せるカラコレの定番!!

Optical Flares Plug-in

http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/video_copilot/optical_flares/

3.fw

よりリアルなフレアを!!プリセットも充実です!!

Element 3D

http://www.flashbackj.com/video_copilot/element_3d/

4.fw

使ったことがないので使ってみたい!!!(願望)Aeで3D表現ができる優れもの!!

 

っとまあ、あげればキリもないし、費用も掛かってしまうので今日はこの辺で…

ただ、有料プラグインを使うことで表現の幅が広がったり時間短縮になるので、物足りないと思っていた方は是非調べてみてください!

 

-WEBデザイン, WEB制作

関連記事

【PHOTOSHOP】すぐに使えるデザインテクニック!アート風文字をラクに作る方法

【PHOTOSHOP】すぐに使えるデザインテクニック!アート風文字をラクに作る方法

STEP1. まず加工したい写真素材をPhotoshopで開きます。 STEP2. 背景の写真レイヤーの上に文字を入力し配置します。 STEP3. レイヤーパレット上でテキストのレイヤーを右クリックし …

【Photoshopのすごいテキストエフェクト】クールなフォントでデザイン力アップ!

【Photoshopのすごいテキストエフェクト】クールなフォントでデザイン力アップ!

デザインをしている時に、最も人の目に触れるメインの処理について悩む事はありませんか? そんな時、フォントをPHOTOSHOPで少し凝ったエフェクトを使ってデザインすることで、デザインの質が2倍にも3倍 …

adobe photoshop 便利すぎる生成塗りつぶし機能のご紹介!!

adobe photoshop 便利すぎる生成塗りつぶし機能のご紹介!!

こんにちは、デザイナーのAです! 今回はAdobe Photoshopの「生成塗りつぶし」についてご紹介します! 「生成塗りつぶし」は選択した領域を自然に塗りつぶすことができる機能です。 具体的には、 …

【これぞPhotoshopマジック】イラスト風・水彩風・レトロ風に写真を加工するワザ

【これぞPhotoshopマジック】イラスト風・水彩風・レトロ風に写真を加工するワザ

Webデザインを制作する中で、写真素材を使用することが多々あります。 これらの素材にひと手間加えることで、写真の魅力がグッと加わったり、 サイトの印象を変えることができたり、ポイントにもなったりします …

Webアクセシビリティってそもそもなんだっけ? 誰もがWebの恩恵に触れられる社会へ

Webアクセシビリティってそもそもなんだっけ? 誰もがWebの恩恵に触れられる社会へ

目次1 はじめに2 Webアクセシビリティってそもそもなんだっけ?2.1 Webアクセシビリティってなぜ重要なんでしょう?2.1.1 1. 法的な観点から2.1.2 2. 道徳的な観点から2.1.3 …