WEBデザイン WEB制作

簡単便利!30秒でできる!【photoshop】で線画を抽出する方法!

投稿日:2014年7月9日 更新日:

線画イラストの線画だけ抜き出したい!背景を透過したい!!・・・そんな時に役立つphotoshopの小技をご紹介します。

 

(1)まず、画像をphotoshopで開きます。

(2)メニューの「イメージ」→「モード」を選択し、「グレースケール」にチェックをしてください。

※カラー情報は破棄しちゃってください!

01

02

(3)「Ctrl」キーを押しながらチャンネルのグレーレイヤーを左クリックすると白い部分が選択されます。

(4)「Shift」+「Ctrl」+「i」で選択範囲を反転。

03

(5)新しいレイヤーを作成し、「Alt」+「Delete」で任意のカラーに塗りつぶします。(例は白色を選択しました。)

04

(6)背景レイヤーを非表示にすると・・・完成です!!

05

いかがでしたでしょうか!

このテクニックを応用すれば様々な画像の背景のみを透過することができます。(複数の色から構成されている背景には適用できませんのでご注意ください。)
お役立ていただければと思います。

 

弊社では技術力を活かした美しいWEBサイトのデザインをご提案します。
様々な目的に応じたプランを用意しておりますので、ご興味のある方はご覧ください。

WEBデザイン

WEBサイト制作実績3,000サイト以上!
新規作成からリニューアルまで、
多様なご要望にお応えした弊社制作事例から検討したい方はこちら

制作実績を見る

-WEBデザイン, WEB制作

関連記事

不動産会社のホームページ制作費用相場を解説!価格が変動する理由や制作のポイントもご紹介

不動産会社のホームページ制作費用相場を解説!価格が変動する理由や制作のポイントもご紹介

不動産会社のホームページを制作する際、費用の相場がどのくらいか気になる方も多いでしょう。 制作費用は数万円から数百万円まで幅広く、その違いにはさまざまな要因があります。 たとえば、テンプレートを活用す …

【Vol.2】優れたキャッチコピーを見て、閃き力を上げよう!【映画・アニメ編】

【Vol.2】優れたキャッチコピーを見て、閃き力を上げよう!【映画・アニメ編】

目次1 冬っ子のわたくし、この暑さもう限界です2 キャッチコピー第5弾です3 優れたコピーを見てコピーの閃き力をグイグイ上げていこう! ~ 映画・アニメ編 ~3.1 キミとなら、強くなれる。3.2 ま …

多言語サイトの作り方は?デザインやビジネスにおける重要性について徹底解説

多言語サイトの作り方は?デザインやビジネスにおける重要性について徹底解説

貴社のWEBサイトは、言葉の壁に阻まれていませんか?グローバル市場で成功を収めている企業には、ある共通点があります。それは、多言語サイトの活用です。驚くべきことに、多言語サイトを導入した企業の70%以 …

デザインにおいて余白は重要!おしゃれに見える理由や効果などを例をもとにしてわかりやすく解説!

デザインにおいて余白は重要!おしゃれに見える理由や効果などを例をもとにしてわかりやすく解説!

デザイン設計においては、余白が重要です。適度に余白が配置されることで、コンテンツが見やすくなります。余白がなくコンテンツが敷き詰まった状態は、ユーザビリティが低いため改善が必要でしょう。 本記事では、 …

WEBサイトリニューアルは目的が重要!失敗しないためのやり方や費用面について解説

WEBサイトリニューアルは目的が重要!失敗しないためのやり方や費用面について解説

どれほど頑張って制作したWEBサイトにも賞味期限は存在します。そのWEBサイト、魅力が薄れてきてはいませんか?アクセス数が伸び悩み、お問い合わせ件数が思うように上がらない…そんな悩みを抱え …